[WordPress]使ってみた②

WordPressのインストールと初投稿。

1.WordPressのインストール

「WordPress管理パネル」-「WordPress一覧・設定」の新規インストールをクリック。

指示に従ってインストールすればいい。
インストール時に”WordPressID”の入力があるが、これはWordPressを使用する際のユーザID。
パスワードは自動生成でインストールが完了すると表示される。
※WordPressIDには大文字が使えなかったので注意(どこにも書いてない。エラーメッセージでもわからない。)
「WordPress一覧・設定」が更新され、”設定”と”ダッシュボード”のリンクが表示されている。

“設定”をクリックして、「WordPress設定」を表示してみたが、よくわからなかった。
マニュアルを斜め読みしてみたが、基本的にはいじらなくてよさそう。
“ダッシュボード”をクリックしたら、WordPressのログイン画面が開いた。

2.テーマ決め

ログイン後、以下の画面が開く。「初めてみよう」と言われているので素直に「サイトをカスタマイズ」をクリックしてみた。

テーマ選びには時間がかかる。デザインセンスがないからさらに大変。

3.フロントページを編集

ダッシュボードトップページの「次のステップ」に”フロントページを編集”とあったので、クリックしてみた。

どうやらページには”固定ページ”と”投稿ページ”があり、”固定ページ”に1ページだけ”フロントぺージ”とやらがあるらしい。
適当に編集する。

右上のタブを”テキスト”に切り替えると、HTMLソースで表示される。
細かい設定したい場合はこっちで編集するといいかも。
試しにボタンタグを記述してみたら配置された。
※onclickは”ビジュアル/テキスト”を切り替えると消える。のに、切り替えないで保存すると有効なまま。なんだかな。

4.ブログ投稿

投稿を2つしてみた。

記事1・・・タイトル「サンプル投稿1」、カテゴリ「WordPress」、タグ「やってみた」
記事2・・・タイトル「サンプル投稿2」、カテゴリ「未分類」、タグ「やってみた」

以下はタグ「やってみた」でフィルタした結果。

結構わかりやすかった。いろんなテクニックもあるみたいだけど、基本部分は直感的に操作可能だった。

もうちょっといじってみようかな。